【2024年最新版】ボカロPの始め方!予算を抑えたい方にオススメの方法Vol.2

「ゼロから最安で始めたい!」「ひとまずやってみたい」というボーカロイド初心者の方におすすめの方法をご紹介します。

ボーカロイド楽曲制作を始めたいという方は、おそらく以下の3つのうちどれかに当てはまるかと思います。

  • 1とにかく一番安い方法でボカロPをはじめたい
  • 2必要な定番機材を揃えつつ、できるかぎり低予算で収めたい
  • 3憧れの有名ボカロPのように本気で取り組みたい

こちらの項では1の「とにかく一番安い方法でボカロPをはじめたい」という方に向けた方法を記載します!

結論からお伝えすると、V4Xシリーズのどれかを買う!になります。

ボーカロイドに必須なものはボーカロイド音源、ボーカルエディター、DAWソフトの3つですが、V4Xシリーズはこの3つがワンパッケージで全て入っており、かつ最もお安くそろえることが出来ます。
もちろん、付属のDAWソフトなどはお求めやすい分機能に制限があり、クオリティを求めるようになると買い替えやアップグレードが必要にはなりますが、ひとまず楽曲を形にしてボーカロイドに歌ってもらうことが可能です。

制作のために必要なものオーディオインターフェイスモニターヘッドホンMIDIキーボードの3つは後からそろえていく必要はありますが、無かったとしてもソフトは動作しますし、簡単な楽曲であれば制作を行うことが出来ます。
「とにかく一番安い方法でボカロPをはじめたい」という方は、ボーカロイド音源、ボーカルエディター、DAWソフトという最もシンプルな組み合わせで手軽に始めてみましょう!

pan_tool_altチェックポイント!

1ではなく、どちらかというと23に当てはまるという方はそれぞれに合わせた機材をセレクトした「3パターンの初心者セットから選ぶ方法」をご覧ください!

お得なワンパッケージでスタートできるボーカロイドを選ぼう

必須ソフトが全て同梱されている「V4Xシリーズ」は以下の5種類になります。

V4Xシリーズ

初音ミク V4X
商品ページへ
鏡音リン・レン V4X
商品ページへ
巡音ルカ V4X
商品ページへ
初音ミク V4XB ENGLISH BUNDLE
商品ページへ
鏡音リン・レン V4X ENGLISH BUNDLE
商品ページへ

また、以下は「V3」シリーズですがこちらもV4Xシリーズ同様にワンパッケージで必須ソフトが全て揃っています。KAITOやMEIKOがお好きな方はこちらから選びましょう。

※KAITO・MEIKOに付属しているPiapro StudioはVOCALOID3までのみの対応となっています。
v4 flowerなどのVOCALOID4製品は読み込むことが出来ませんのでご注意ください。

ちなみに「初音ミクNT」もワンパッケージで全てそろいますが、付属のエディターに他のボーカロイドを追加することが出来ない特殊な仕様です。「最新の初音ミクに歌ってもらいたい!」という方やNTならではの「細かい調整をしてこだわりの歌声にしたい」という方にオススメ出来るパッケージです。
※詳しくは初音ミクV4Xと初音ミクNTはどっちがいい?の項をご覧ください。

V4Xシリーズ
同梱ソフトご紹介

ボーカルエディター Piapro Studio

ボカロPに最も愛用されているエディターが「Piapro Studio」です。
「Piapro Studio」はクリプトン社が開発した次世代型ボーカルエディターで、プラグイン対応によりDAWソフトとの高い連動性を実現。動作が軽快かつ直感的な操作で、 ボーカロイドを歌わせながら、小節数の制限なくボーカルパートの編集が可能です。
製品名に「VOCALOID」と記載のあるキャラクターであればPiapro Studioに追加・使用していくことが可能です。

DAWソフト Studio One Artist Piapro Edition

直感的な操作でリズムやメロディを編集可能な音楽制作ワークステーションです。「Piapro Studio」をDAWソフト上で立ち上げてボーカロイドに歌わせ、更に収録のソフト音源(楽器)や音素材、エフェクトを用いて音楽制作できます。
操作に慣れてきたら、Studio One Artist Piapro Editionからより高機能な上位版へアップグレードすることも可能です。

よくある質問

Qv4 flowerやGUMIなど、ボーカルエディターが付属してないホーカロイドで手軽に始める方法はありますか?

Aボーカルエディターの単体での販売は現在ありませんので、ボーカルエディター(Piapro Studio)同梱のV4Xシリーズと組み合わせてのご購入が最もお安く済みオススメです!
島村楽器オンラインストアでは各ボーカロイド別の最もお安く楽曲制作を始められるセットを販売しておりますので、こちらからご覧ください。

お手軽スターターセット

Q可不などの音声合成ソフトで手軽に始める方法はありますか?

A可不や星界などのCeVIO AI用音源、sakiや小春六花などのSynthesizer V用音源はPiapro StudioやVOCALOID Editorに対応していません。
それぞれ専用のエディターでのみ動作しますので、専用エディターが付属した音声ライブラリスターターパックと別売のDAWソフトを組み合わせることが最もお手軽に始められる方法になります。

オススメは音声ライブラリスターターパック+Cubase AI付属オーディオインターフェイスの組み合わせです。
SteinbergやYAMAHA製品に付属しているCubase AIは、有料版のCubase Elementsに近いスペックながら、Cubase Elementsよりもお安い価格のオーディオインターフェイス(UR12など)にも付属しています。
CeVIO AIやSynthesizer Vについては各キャラクターごとの最もお安く手軽に楽曲制作を始められるセットをご用意しておりますので、こちらからご覧ください。

音声合成ソフト お手軽スターターセット

MENU