商品説明
MINITAUR
特徴
Manitaurはコンパクトでパワフルなアナログ・ベース・シンセサイザーであり、1つのノブに1つの機能が割り振られたクラシカルなデザインが特長です。これは伝統的なアナログ・モーグ・ベースを、現代の演奏や制作スタイルにシームレスにフィットするよう、パッケージに入れ込んでいます。
Minitarur Rev 2の新しいポイント
・100のプリセット
・フロント・パネルでの独立した操作(Decay/Release)
・ピッチやボリューム、ゲート・コントロール入力は他のコントロール・パラメーターへマップ移行可能
・CV to MIDIコンバーターとしての機能
Manitaurは強力でコンパクトなアナログ・ベース・シンセサイザーであり、1つのノブに1つの機能が割り振られたクラシカルなデザインが特長です。これはTaurusシリーズの中では初めてフット・ペダルがないものです。22 x 13 cmのコンパクトな大きさで、約1.2キロしかありません。Minitarは伝統的なアナログ・モーグ・ベースを、現代の演奏や制作スタイルにシームレスにフィットするよう、パッケージに入れ込んであります。MIDIコントローラーにプラグを差し込んだり、あなたのPCにつなげれば、すぐに演奏することができます。
その小さいサイズをあなどってはいけません。Minitaurは、どこにでも持ち運べるほど小さく、頑丈な演奏パッケージを持つベース・シンセサイザーであるTaurusシリーズから連想される、うねりや低音などを実現してます。
1つのノブで1つの機能を操作でき、演奏中につまみをひねり、新しいサウンドを作りましょう。ライブなどの生演奏では盛り上がること間違いなし!
各VCOに対してノコギリ波と矩形波が出る二つのオシレーターを内蔵。ノコギリ波でTaurusオリジナルの音を再現するもよし、また、矩形波を用いたり、両方用いて新しい音を創り出すのもよし。
詳細情報
オシレーター1と2のVCOコントロールレベルに対し、二つのVCAミキサーを装備。
調整可能なレゾナンス付のMoog Ladder FilterがクラシックTaurus 1と3のベースとブームを再現。
VCFとVCAモデュレーターに対し、二つのMinimoogスタイルADSRエンベロープ・ジェネレーターを装備。DecayとReleaseがDecayノブによりコントロールでき、一方ReleaseはReleaseオン/オフ・スイッチで切替可能。
レートに応じたコントロール付MIDI同期可能LFO、VCO・LFO Amount、VCF・LFO Amountを装備。
DIN MIDIとMIDI over USBがMinitaurのサウンドエンジンを完全にコントロール。
ピッチ、フィルター、ボリューム、ゲートに対するアナログ・コントロール入力を装備。ModularからMoogerfoogerまであらゆるものをMinitaurにコネクトし、コントロールするために、EP2またはCVを使いましょう。
Minitaurのミキサー・セクションとフィルター・セクションを通った外部オーディオ信号を処理するための、外部オーディオ入力を装備。
ヘッドフォン出力 1/8インチ
タンクのように設計された小型で頑丈なスティール製のシャーシ。
■管理コード:4959112120983
商品レビュー
レビューを投稿する
moog MINITAUR アナログ モノフォニックシンセサイザー ベースシンセ 【モーグ】商品名が入ります。商品名テキスト
評価 | 必須 |
星をクリックして入力してください |
---|---|---|
ニックネーム | 必須 | |
タイトル | 必須 | |
コメント (200文字) | 必須 |
※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。
ブランド名