商品説明
小型ながらスタジオやライブハウスで力を発揮する450Wベースアンプヘッドが新品特価
特徴
TC Electronic は、定石を覆す革新的な製品をデザインすることで広く知られており、創立から30 年に渡ってギター、スタジオ、デスクトップ・ミュージック用の数多くの革新的な製品を発表してきてまいりました。RH450 ベース・ヘッドは、TC Electronic が長年に渡って蓄積してきた技術とノウハウとをベース向けに注入した、一切の妥協を許さない極上のアンプヘッドです。
RH450の巨大パワーを実現するにあたっては、そのオーソドックスな外観からは一見想像しにくい、先進的な技術が詰まっています。TC Electronic はアンプの設計においても長年の経験を持っており、Active Power Management(アクティブ・パワー・マネジメント)を搭載することにより450 W のパワーを持ちながらも、サウンドにチューブ・アンプのキャラクターを与えることを可能としています。
SpectraComp
TubeTone
3 種類の設定が保存できるメモリー機能
チューナー内蔵
主な特徴
450 W のパワー
4バンド・パラメトリックEQ
3種類のユーザー・メモリー領域
柔軟なトーン・シェイピング・ツール群を搭載
TubeTone
SpectraComp
チューナー内蔵
ヘッドフォン出力
スタジオ品質ライン・ドライバー出力
内蔵チューナー
ほとんどのアンプはチューナー・アウトを装備していますが、これは外付けのチューナーを必要とすることを意味しており、セットアップをシンプルに保つ観点から決して理想的とは言えません。RH450 はチューナーを内蔵しています。いたってシンプルな発想でありながら、一度経験すれば手放せなくなる機能の一つです。RH450 のチューナーは常時オンで、曲間で素早くチューニングを行えます。
ユーザー・メモリー
ベースを持ち替えたり、曲によって演奏スタイルが大幅に変わることがあれば、アンプのセッティングをプリセットとして切り替えられることのメリットをご理解いただけることでしょう。RH450 は 3 つのユーザー・メモリーを記憶させることができますので、ベースを持ち替えるなどの場面にも余裕で対応します。TubeTone のオーバードライブ/SpectraComp を使ったスラップ用のトーン/昔ながらのクラシックなビンテージ・トーンを切り替える、と言った使い回しが可能です。
TubeTone
TubeTone は、その名称通り、ビンテージの触感を与えます。微量ではサウンドにチューブの温かみを与え、そして設定を上げていけば歪みが増していき、フルテンではインパクトあるチューブ・オーバードライブ・サウンドを得られます。特筆すべき特徴として、TubeTone はチューブ・プリとチューブ・パワーアンプ部それぞれのセクションを再現します。プリアンプをチューブ型に代えただけでは満足がいかなかった経験をお持ちであれば、その違いをおわかりいただけるでしょう。
pectraComp
SpectraComp は実質的な「弦独立」ともいえるコンプレッションを行ないます。弦ごとのコンプレッションの効きのばらつきを抑え、演奏のダイナミクスのニュアンスを維持します。ベース・コンプレッサーの本来あるべき形であると言えるでしょう。
トーン・シェイピング
RH450 にはトーンを緻密に、かつ多面的にコントロールするための様々なツールが用意されています。トーン形成の主となるツールは 4 バンド EQ で、ベース/ロー・ミッド/ハイ・ミッド/トレブルで構成されます。目的に応じて、派手なトーン・チェンジにも、また高精度で精密なファインチューニングにも対応します。また、EQ に加えて、SpectraComp/TubeTone/TweeterToneの 3 つのトーン形成機能が用意されています。
ヘッドホン出力(ミュート型)
ヘッドホン用の 1/8″ ミニジャック端子です。このスタジオ・クオリティーのヘッドホン・アンプでは、出力信号に微妙なスピーカー・フィルターがかけられます。このため、ヘッドホンでも自然なサウンドを楽しむことができます。
世界対応/自動感知型パワーサプライ
世界を飛び回るミュージシャンにとって、ヒューズ交換なしに幅広い国と地域に対応する自動感知型パワーサプライを採用していることも強い味方になるでしょう。RH450 は 90 V 240 V の範囲で電源を自動的に切り替え、動作します。
インサート・プリアンプI/O
RH450 のプリアンプ・セクション(SpectraComp、トーン・コントロール、TubeTone モジュールを含む)とパワーアンプ・セクションの間に外部機器を接続できます。通常のシリアル(直列)型エフェクト・ループとして使用でき、モジュレーション・エフェクト等を接続できます。
バランス・ライン・アウト
ライブ時に RH450 の出力を PA に送る、またはスタジオでレコーディング機器に接続する時に使用します。RH450 のバランス出力は、ガルガニック絶縁がなされた変成器結合による音質優先の設計がなされています。このアクティブ型の設計は一般的な DI ボックスを遥かに凌ぐ性能を持ち、長距離配線に対するドライブ能力に優れています。
AUX 入力
AUX 用のステレオ入力端子です。ここに入った信号は、すべての出力端子から出力されます。付属のミニジャック ─ ミニジャック・ケーブルを使えば、リハーサル用に iPod や iPhone などを接続することもできます。
詳細情報
インプット・セクション:1/4" ジャック
入力インピーダンス:1M Ω/ 100 pF
ゲイン・レンジ:96 〜 32dB
トーン・コントロール
ベース:中心周波数: 280Hz (レンジ: 71 〜 1120Hz 、ゲイン: +15 / -24dB )
ロー・ミッド:中心周波数: 400Hz (レンジ: 100 〜 1600Hz 、ゲイン: +15 / -24dB )
ハイ・ミッド:中心周波数: 900Hz (レンジ: 200 〜 3150Hz 、ゲイン: +15 / -24dB )
トレブル:中心周波数: 1600Hz (レンジ: 400 〜 6300Hz 、ゲイン: +12 / -24dB )
Tube Tone:0 〜 12 、チューブアンプ再現
Spectra Comp:3 バンド・スペクトラル・コンプレッション
プリセット・レベル:12 〜 0 dB ゲイン・アッテネーション
ユーザー・メモリー:3 メモリー領域、ミュート & マスター・レベルを 除く全フロントパネル・コントロールを保存
チューナー
チューナー・レンジ:クロマチック、 A0 ( 27.50 Hz )〜 E5 ( 659.26 Hz )
ミュート:スピーカー、フォーン、バランス・アウト
スター・レベル
ヘッドホン・アウト:スタジオ・クオリティ・ヘッドホン・アンプ
インピーダンス:40 600 Ω
主電源:ユニバーサル型 100 240V 、 50 / 60Hz (80w @ 1/8 Power)
スピーカー・アウト:スピコン/ 1/4" 端子兼用
定格パワー:450 ワット( 800 ワット・ピーク)
バランス・アウト:トランスフォーマー・バランス XLR 、 プリ/ポスト・プリアンプ切り替え
最大出力:+0 dBu
インピーダンス:600 Ω
プリアンプ・アウト:1/4" 端子、バランス出力、最大出力レベル= +8dB
パワーアンプ・イン:1/4" 端子、バランス入力、インピーダンス= 10 k Ω、 最大入力レベル= +8dB
リハーサル・インプット:RCA ピン、左右入力、 iPod 接続対応
デジタル・アウト:XLR バランス、 AES/EBU 、 24 ビット
リモート接続:5 ピン DIN 、シールド・ケーブル
寸法:275 × 290 × 66 mm / 10.8” × 11.4” × 2.6”
重量:4 kg / 8.8 lbs
仕上げ:サンドブロー・アルミニウム&ダイキャスト
■管理コード:5706622009173
商品レビュー
レビューを投稿する
TC Electronic RH450 ベースアンプヘッド 【TC エレクトロニック】【新品特価】商品名が入ります。商品名テキスト
評価 | 必須 |
星をクリックして入力してください |
---|---|---|
ニックネーム | 必須 | |
タイトル | 必須 | |
コメント (200文字) | 必須 |
※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。
ブランド名