商品説明
YAMAHA F600
島村楽器オンラインストア限定販売モデル

明るくダイナミックな音色、繊細な表現力、圧倒的な弾きやすさ、丈夫さ。基本にこだわり、初めてギターを手にするすべての人に自信をもっておすすめできるヤマハのギターです。

「Made in YAMAHA」
ヤマハが持つ伝統の技術・構造を受け継ぎ、アコースティックギターに求められる「基本」に徹底的にこだわった「YAHAMA F600」。
ヤマハのアコースティックギター工場で製作され、厳しいチェックを越えて入荷するこのギターは確かな品質を持ち、コンディションはもちろん音色・弾きやすさ共に価格を超えた優れた仕上がりを実現しました。

ヤマハの伝統を継承
F600はヤマハが誇る伝統的オリジナルモデル「FG」のデザインを受け継いでいます。男女問わず愛用されるアコースティックギターの中で最も一般的なシェイプであるドレッドノートタイプに近いF600。
ボディサイズ・ブレーシング構造などヤマハ伝統のデザインを継承することで演奏者の表現がギターへとダイレクトに伝わり、優れた鳴りを実現。低音から高音域のバランスの良さと繊細な表現力を獲得しました。

F600のこだわり
F600はやや大型のボディに対し、弦長は634mmと通常よりやや短めに設定。フレットの間隔がわずかに短くなることで演奏性を向上させました。またマーチン型とギブソン型の中間にあたる弦長に設定することで、他のあらゆるギターを手にした時も違和感なく演奏することができます。
DETAILS

入門用、高額ギター問わず定番の木材「スプルース」を使用。アコースティックギターらしい明るい音色が特徴。

弦の響きをボディ全体に伝えるブレーシングもヤマハ伝統のデザイン。繊細な表現からダイナミックなストロークまで完全に対応します。

ネックシェイプは弾きやすさに直結する重要な要素。全ポジションで余計な力なく演奏できるネックはヤマハならでは。

ローズウッドを単板で使用した指板は非常に高い精度で仕上げられ低い弦高を実現。さらにトラスロッドでネック調整も可能。

パーツ精度にこだわり、スムーズなアクションと正確なチューニング、そして高い耐久性にこだわりました。

ナチュラルカラーと相性の良いべっ甲柄のピックガードを採用。ボディのグロスフィニッシュに合わせ高級感を高めます。
仕様
ボディトップ:スプルース
ボディサイド/バック:メランティ
ネック:ナトー
指板:ローズウッド
ブリッジ:ローズウッド
弦長:634mm
ナット幅:43mm
塗装:ナチュラル(グロスフィニッシュ)
付属品:ソフトケース、調整用レンチ、取扱説明書


【オンラインストア限定】YAMAHA アコースティックギター入門モデル 初心者セット
特徴
■管理コード:0151000123593
【22_summer】【島村楽器】【ymh_smols_kw】【入門セット】【pickup_entry_ag】
商品レビュー
レビューを投稿する
YAMAHA F600 アコースティックギター 初心者12点セット アコギ入門セット フォークギター初心者セット 島村楽器WEBSHOP限定 ヤマハ 商品名が入ります。商品名テキスト
評価 | 必須 |
星をクリックして入力してください |
---|---|---|
ニックネーム | 必須 | |
タイトル | 必須 | |
コメント (200文字) | 必須 |
※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。
カテゴリ名
ブランド名