こんなお悩み解決します!

- 自宅で練習したいけれど、賃貸で音が出せない
- 帰宅時間が遅いので、音を出しづらい
- ブラスバンドに入部したので、自宅でも練習したい
管楽器オススメアイテム YAMAHAサイレントブラス
- 小さく、軽く-ピックアップミュート
- 優れた消音性能、広い音域にわたる音程の安定感、息抜けの良さを実現しながら、従来モデルよりも大幅に小型・軽量化しました。
- Brass Resonance Modeling 搭載-パーソナルスタジオ
- ヤマハ独自のデジタル技術によってミュート独特のこもった音を打ち消し、ミュートを付けない本来の音色を再現します。
- サイレントブラスだから出来るもっと楽しいこと
- オーディオプレーヤーやスマートフォンをつなげば、音楽の再生をバックにカラオケ演奏(マイナスワン演奏)が楽しめます。
管楽器オススメアイテムベストブラス イーブラス
- 高い静粛性、そして自然な吹奏感
- 極めてアコースティックな消音方法を採用することで、高い静粛性と自然な吹奏感を両立しています。
- 世界最小・最軽量!スマホより軽い!
- 新しいe-Brass (イーブラス) Ⅲは、ホルン用ですら、一般の携帯電話やスマートフォンより軽いです。奏者は演奏中に装着していることを殆ど感じることなく演奏に集中できます。
- ラクラク準備、コードレス。すぐ遊べる!
- e-Brass Ⅲ(イーブラス Ⅲ)は単四乾電池2本(別売)で稼働するので、ヘッドフォン以外はコードレス。演奏時にコードが邪魔になることはありません。またマイナスワンCDとミニ楽譜、そして様々な機器との接続を可能にするコードが付属します。CDと一緒に演奏をしてみたり、演奏を簡単に録音したり、そして、そのパフォーマンスをインターネットで世界に発信してみたり、楽しみ方は無限です。
管楽器オススメアイテムサイレントバイオリン
- 自宅での練習にピッタリ!
- バイオリンの高音の音は階上の部屋や隣の部屋に伝わりやすく、チェロやコントラバスの低音は、階下の部屋に伝わりやすいです。サイレント™ シリーズは、普通の楽器の約1/10の音量です。周りの方にも配慮した、快適な音楽生活を楽しみましょう!!
- 持ち替えがスムーズ
- サイレント™ シリーズは、普通の楽器に近い感覚!ネックやペグ、駒などの木製部品は、普通の楽器と同じ材料を使っています。そのため構えた感じや、ポジションの移動もいつもの通り!だから、普通の楽器に持ち替えても違和感なく演奏できます。
- 肩当が使えてシックリ!
- バイオリンとビオラの演奏と練習に肩当をお使いの方も多いはず!サイレントバイオリン™ SV150、SV250(SV255)、サイレントビオラ™ SVV200は、KUNやマッハワン等のブリッジ式肩当であれば楽器にそのまま装着できます。取付け位置や角度もいつものままで装着できるので、違和感無く演奏できます!