ウクレレ
手軽に始められて奥が深いウクレレは今とても人気のある楽器です。島村楽器では入門モデルからKamaka、KoAloha、Famousなど人気ブランドまで数多くのウクレレを取り揃えています。
ブランドで選ぶ

KIWAYA キワヤ
元々海外向けに製作されていましたが2015年より国内販売をスタート。丁寧な作りと弾きやすさが特徴で初心者の方にも扱いやすい国産ウクレレです。

LAVA MUSIC ラヴァミュージック
スモールボディに最先端の技術が詰め込まれた新世代ウクレレ。一体射出成形で製造される革新的なデザインで、ポップなカラーリングも魅力の個性派ウクレレです。

Kamaka カマカ
一世紀近い歴史を誇り、ハワイのウクレレといえば「カマカ」と言えるくらいの人気ブランド。その音質は、ジェイク・シマブクロをはじめ多くのウクレレ奏者に愛用されている事により実証されています。

KoAloha コアロハ
比較的あたらしいハワイのブランドですが、今や「カマカ」と肩を並べるくらいの高い評価を得ています。は、その独自の理論で形作られた各パーツと愛らしいボディ形状がコアロハウクレレの特徴です。

Famous フェイマス
半世紀の歴史を誇る、国産ウクレレブランド。多くの楽器店で見る事が出来る、その名のとおり有名(フェイマス)なブランド。安定した品質で初心者の方でも使いやすいウクレレです。

Cotone コトネ
島村楽器オリジナルブランド。本来の「ウクレレらしい」豊かであたたかいサウンドを追求。その材料・設計・製作方法まで細部にこだわり、丁寧に仕上げたMade in Japanならではのハイクオリティーなウクレレです。
モデルから選ぶ

ソプラノ (スタンダード)
これから始める方にオススメ出来る、最もポピュラーなウクレレ。手の小さな方にも弾きやすく、コロンコロンとした軽快で可愛らしいサウンドが特徴です。ハワイアンソング等の伴奏で多く使われています。

コンサート (アルト)
ソプラノサイズを一回り大きくしたウクレレ。ソプラノよりもサウンドに深みがあり、ソプラノでは物足りないという方や、メロディーを演奏するソロ・ウクレレを中心に弾きたいという方にもオススメです。

テナー
コンサートサイズをさらに一回り大きくしたウクレレ。本場ハワイでは定番のサイズで、多くのプロの奏者に愛用されています。大きなボディサイズ特有の音の奥行きが生まれ、表現力豊かに演奏する事が出来ます。

バリトン
ウクレレの中で最も大きいウクレレ。太いサウンドを活かし、主にアンサンブルの低音部で弾かれることが多くあります。チューニングは他のサイズよりも低くなり、ギターと同じ「EADG」となるので、ウクレレというよりは小さなギターのような印象です。

- 送料無料
- シマスグ
COTONE CS555C NAT ウクレレ初心者セット スタンド付き入門8点セット コンサートウクレレ 【コトネ スタンダードシリーズ】
¥80,500税込
在庫あり:昼12時までの注文で即日発送(日曜除く)